高級米として有名な魚沼産こしひかりを贅沢に使用。洗米から炊飯まですべての工程で魚沼の水を使用し、おいしく炊きあげました。1食分150g(お茶碗1杯分)の適量サイズ。買い置きに便利な4食パック。
関連ページ
商品の特長
Products Features米どころ魚沼のおいしい水を使用!
「たきたてご飯」を製造している工場は越後三山のふもとにある魚沼に位置しています。山の雪どけ水は地中に溶け込み、ろ過されて不純物が少ない軟水となっています。米のとぎ水・炊き水など全ての工程でこのおいしい水を使用しています。お水にこだわって炊きあげたご飯をお楽しみください。
釜代わりのトレー
大きな釜で炊いたご飯をトレーに移すのではなく、トレーに米と炊き水を入れて炊き上げるので、炊きムラがなく米粒がつぶれずに、つややかに仕上がります。

こだわりの2段階加熱
「加圧加熱」と「蒸気炊飯」の2段階で加熱することで、外はふっくら中はもっちりとしたご飯に炊き上げています。

常温保存なので買い置きに便利!
パックごはんは常温保存ができるので、買い置きにぴったり。ごはんを炊くのが面倒な時や、ちょっとご飯が足りなくなったときにパックごはんがあると、とても便利です。
ご家庭で保存する際は、冷蔵庫や直射日光が当たる場所を避けて常温で保管することが、おいしさを長持ちさせるポイントです。
ローリングストックにおすすめ!
「ローリングストック」とは、日常生活の中で使う食材を多めに常備して使いながら、いざという時のために備えるという「安心・おいしい・賢い 食材のやりくりの方法」です。
被災時、ライフラインが復旧したのに食料不足・・・そんな状況を少しでも改善したい。普段から食べ慣れている物を食べて、ほっと安心したい。そのためには非常時の「買い占め」より日常の「ローリングストック」をおすすめします。

商品情報
Products Information※2021年2月1日時点の製造情報を掲載しています。
※商品の改定などにより、お手元の商品と異なる場合もございます。
基本情報
- 内容量
- 4食入/600g(150g×2食×2個)
- 製造工場
- 当社国内工場
- 原材料名
- うるち米(新潟県魚沼産)/酸味料
- JANコード
- 4901520131730
調理方法
栄養成分...1食(150g)当たり
- エネルギー
- 225kcal
- たんぱく質
- 3.0g
- 脂質
- 0.6g
- 炭水化物
- 51.8g
- 食塩相当量
- 0.0g
- カリウム
- 21mg
- リン
- 35mg
アレルギー物質
アレルギー物質は、食品衛生法に定められた表示義務のある7品目と、表示が推奨されている21品目をあわせた28品目に加え、魚介類を対象としています。
★商品リニューアル等により、ホームページと商品パッケージ裏面表示のアレルギー物質の記載内容が異なる場合がございます。ご購入、お召し上がりの際は、必ず、お持ちの商品の表示をご確認ください。
- えび
- かに
- 小麦
- そば
- 卵
- 乳成分
- 落花生
- アーモンド
- あわび
- いか
- いくら
- オレンジ
- カシューナッツ
- キウイフルーツ
- 牛肉
- くるみ
- ごま
- さけ
- さば
- 大豆
- 鶏肉
- バナナ
- 豚肉
- まつたけ
- もも
- やまいも
- りんご
- ゼラチン
- 魚介類
主な原材料の産地
原材料 | 産地 | 備考 |
---|---|---|
うるち米 | 日本 | 魚沼産こしひかり |
※
※主な原材料の産地について
こちらの情報は2021年7月現在のものです。
法律により産地の開示が義務付けられた原材料や、お客様からのお問い合わせの多い原材料について、使用予定がある産地または製造地の国名を順不同で掲載しています。商品の改定などにより、お手元の商品と異なる場合もございます。
詳細は、お客様相談センター(0120-087-578)へお問い合わせください。