担々鍋

濃厚なスープとほどよい辛さのコクうま鍋。からだが温まるぞ。

材料(4人分)

  • ・豚薄切り肉
    100~200g
  • ・白菜
    4枚(約300g)
  • ・長ねぎ
    1本
  • ・しいたけ
    4枚
  • ・えのきだけ
    1袋(200g)
  • ・もやし
    1/2袋(100g)
  • ・豆腐
    1丁
  • ・にら
    適量

[A]

  • ・鶏がらスープの素
    大さじ1
  • ・水
    1200cc

[肉みその材料]

  • ・豚ひき肉
    300g
  • ・にんにく(おろす)
    1かけ
  • ・しょうが(おろす)
    1かけ
  • ・ねぎ(みじん切り)
    1本(70g)
  • ・ごま油
    小さじ2

[B]

  • ・熱湯
    75cc
  • ・豆板醤
    大さじ1/2~1
  • ・甜麺醤
    大さじ2
  • ・赤みそ
    約大さじ2
  • ・すりごま
    大さじ5
  • ・砂糖
    小さじ1.5
  • ・しょうゆ
    小さじ1.5
  • ・酢
    小さじ4
  • ・酒
    大さじ3

[薬味]

  • ・ラー油、一味唐辛子、白髪ねぎ、貝割れ菜など
    お好みで

肉みその作り方

  1. フライパンにごま油、にんにく、しょうがを入れて火にかける。
  2. 香りがたってきたら、豚ひき肉、長ねぎを順に加えて炒める。
  3. ひき肉に火が通ったら[B]を加えて少し煮る。
  4. 余分な水分が飛んだら、味をととのえる。

お鍋の作り方

  1. 鍋の具材はすべて食べやすい大きさに切る。
  2. 鍋に[A]としいたけを合わせて煮立て、煮えにくい材料から入れて煮る
    (白菜の芯→豆腐→えのきだけ・長ねぎ→豚肉→もやし、白菜の葉)。
  3. 具材に火が通ってきたら、肉みそを適量かけてしばらく煮る。(1/4程度残しておく)
  4. にらをちらし、煮えたものからスープと一緒に取り分け、お好みで薬味、肉みそをプラスして召し上がれ。

このレシピのポイント!

  1. 肉みそを作る時は、ひき肉をよく炒めること。
    ひき肉の水分がほとんど抜け、油が澄んで透明な感じになるまで炒めると臭みが抜け、風味がとてもよくなり、香ばしさが加わる事でよりおいしくなるのじゃ。
  2. 赤みそはお使いのものにより多少塩分濃度が異なるので、味をみて加減するのじゃ。
    豆板醤はお好みで加減するとよいぞ。
    できた肉みそはすべてお鍋にいれてしまわず、味をみながら加えるようにするとよいぞ。
  3. しいたけは後入れでも火は通りやすいが、旨みを充分引き出すには断然「水」から煮ること!
    ぐつぐつ煮立っているお鍋にいれると旨みが出んぞ。

担々鍋
おすすめの〆方

〆うどん

汁なし担々うどん ~半熟玉子のせ~

〆の材料

作り方

  • スープを少なめにし、凍ったままの冷凍「丹念仕込み 本場さぬきうどん」を入れて煮込む。
  • 煮詰まったら、残しておいた肉みそを加えて味をととのえる。
  • 半熟玉子、貝割れ菜をのせ、よく和えて召し上がれ。

〆うどんのポイント!

  1. スープがかなり少ない時は、あらかじめレンジ加熱したうどんで作ってもいいよ。その場合の加熱時間は少し短めでOK。
  2. 半熟玉子をからめるとまろやかなおいしさが楽しめるよ。
  3. 冷凍「丹念仕込み 本場さぬきうどん」は手切り感と強いコシがあり、煮崩れしにくいのでお鍋にぴったり。濃厚な担々うどんとの相性もばっちりだよ。
ラーメン

ごま担々麺

〆の材料

  • 冷凍「中華麺」
  • すりごま
  • ごま油
  • 青梗菜
  • ザーサイ

作り方

  • 残ったスープにすりごまとごま油を加え、味をととのえる。
  • 凍ったまま中華麺を入れ、再沸騰したら青梗菜も加えて約1分煮る。
  • 器に盛り付け、残しておいた肉みそをのせ、ザーサイを添える。

〆ラーメンのポイント!

  1. 肉みそはぜひ残しておいてね!スープに溶かし混ぜながら食べると本格的な担々麺になるよ。
  2. 残ったスープが煮詰まっている場合は、鶏がらスープを加えてね。すりごまをたっぷり入れるとおいしいよ。あれば、練りごまを使うとよりコクのあるスープに仕上がるよ。
  3. お好みで、生の長ねぎやにらをトッピングするのもおすすめ。
〆ごはん

豆乳担々雑炊

〆の材料

作り方

  • 残ったスープに豆乳、あれば肉みそを加えてひと煮立ちさせる。
  • パックごはんをそのままほぐし入れて煮る。
  • ご飯に火が通ったら、しょうゆで味をととのえ、白髪ねぎをのせる。

〆ごはんのポイント!

  1. スープと豆乳の割合はお好みでOKだけど、豆乳少し多めがおすすめ。調製豆乳を使うと少し甘めの仕上がりになるよ。
  2. 無調整の豆乳を使用する場合は、お好みでみりんを加えてもOK。

このレシピを見た人におすすめ! このレシピを見た人におすすめ!