発売から40年、愛され続けて来た『冷凍うどん』にちなんで太く長く愛され続ける各界の著名人の皆さんに<愛される秘訣>を教えていただきます!

讃岐うどんから、うどんにハマったパラダイス山元さん。ユニークでフレキシブルな想像力で、冷凍うどんを使ったメニューの新たな可能性を見出しているそう。

讃岐うどんがきっかけでうどんに開眼したのはいいんだけど、自宅では讃岐で食べたような美味しいうどんに近いものを食べるのは面倒なんですよね。現地からお土産で買ってきたものも、そんなに日持ちしないですしね。それで、試しに冷凍うどんを買ってみたら、これが便利だし、しかも美味しいんですよね。現地のうどんにも、全然違わないと思いますよ。我が家でも、いつの間にか冷凍うどんを常備するのが習慣になりました。

自分でも、冷凍うどんをいろいろアレンジして食べています。よく蕎麦食いがそばに塩をパラっとかけて食べたりするけど、僕は冷たいうどんに、熊本の天草にある通詞島で作っている塩をちょっと振って食べたりね。それが、うどん本来の味が立ってなかなか美味いんですよ。1本1本、ツルツルと味わいながら食べて。昔は濃い味のものが好きだったんですけど、年をとるとそういうシンプルな美味しさもわかってきましたね。

僕が考えるメニューって、オリジナルなものが多いけど、考え方が柔軟っていうか、失敗したら二度とやらないってだけのものなんですけどね(笑)。一度、冷凍うどんをフードプロセッサーにかけて細かくして、餃子の皮で包んで食べたこともありましたよ。さすがにそれは、全然美味しくなかった(笑)。まあ、そんな感じで、暇があれば何か新しいメニューを作ってますね。

テーブルマークの冷凍うどんのいいところは、つゆがついていない商品があること。あと、作り方についてもくどい説明がついてないじゃないですか? 食べ方は作り手に委ねられていて、すごくフリーダムな感じがするんですよね。そう、だから冷凍うどんは、アイディアひとつで、まだまだいろんなメニューが生まれそうな気がしています。