トマトかき氷うどん
めんつゆもミニトマトも凍らせた、
夏にぴったりのかき氷うどん
約5分
(冷凍する時間は除く)
(冷凍する時間は除く)
約5分
(冷凍する時間は除く)
(冷凍する時間は除く)
トマトかき氷うどん

材料
1人分
作り方
・めんつゆは水(150cc)で希釈し、冷凍保存袋に
入れて凍らせておく(2時間以上)
・ミニトマトも別袋に入れて凍らせておく
・枝豆は解凍してさやから豆を取り出しておく
冷凍「さぬきうどん」はレンジで加熱し、冷水でしめて水気を切っておく
※レンジ加熱したうどんは熱くなっています
取り出す際はやけどに注意してください
凍らせておいためんつゆを袋の上から手でほぐす
器に(1)を盛り付け、(2)と凍らせたミニトマトをのせる
スイートコーンと枝豆をちらして召し上がれ
ワンポイント
希釈しためんつゆは冷凍庫で約2時間凍らせてください。
季節や環境によりますが、ちょうど手でもほぐしやすい固さのシャーベット状になります。
固く凍りすぎた場合は、室温で少し溶かしてからほぐしてください。
お子様に楽しみながら作っていただけるレシピですが
凍らせためんつゆをほぐす際は手が冷たくなるのを防ぐために、
手袋をしたり、タオルなどに包んで作業すると安心ですね。
大人向けに作る際は、練りわさびや柚子胡椒を添えても。
また、冷凍したミニトマトを水に放つと簡単に皮がむけます。
ひと手間ですが皮をむくと食感がよくなり、よりおいしく召し上がっていただけます。
青ねぎや大葉、みょうが、のりなどの薬味系はもちろん、
焼きなすや焼豚などもよく合います。ぜひお試しください。