レンジのみ!豆乳冷やし担々うどん
レンジのみで夏にぴったりな冷やし担々うどんが簡単に作れます。
約13分
約13分
レンジのみ!豆乳冷やし担々うどん

材料
2人分
- 豚ひき肉
- 100g
- おろししょうが
- 小さじ1/2
- おろしにんにく
- 小さじ1/2
- ごま油
- 小さじ1
- もやし
- 1袋(200g)
- 青じそ
- 4枚
- [つゆ]
- ミツカン 追いがつお®つゆ2倍
- 1カップ
- 豆乳
- 2カップ
- すりごま(白)
- 大さじ2
- ラー油
- 適量
作り方
冷凍うどんは、1袋ずつ、内袋のまま電子レンジ(600W)で約3分20秒加熱し、冷水でしめます。もやしは耐熱皿に入れ、ふんわりとラップをし、電子レンジ(600W)で2分ほど、もやしが少し透き通る程度に加熱し、水けをきる。
※冷凍うどんは1人前ずつ電子レンジで加熱してください。
耐熱皿に豚ひき肉、おろししょうが、おろしにんにく、ごま油を入れて全体を混ぜ合わせ、ラップをせずに電子レンジ(600W)で1分加熱し、混ぜ合わせる。さらに1~2分、火が通るまで加熱する。
※電子レンジの加熱時間は目安ですので、その都度調整してください。
器に(1)、(2)を盛り、[つゆ]をかける。ちぎった青じそをのせ、ラー油をかける。