おすすめ

明太あんかけうどん

外食でも人気のメニューが
おうちでも簡単に作れます!

調理時間
約6~7分
調理時間
約6~7分
おすすめ

明太あんかけうどん

材料

1人分

冷凍「さぬきうどん」
1玉
辛子明太子
小1/2腹(約35g)
1個
片栗粉
小さじ2
青ねぎ
2本
(刻みのり・紅かまぼこ
 お好みで)
[A]
めんつゆ(3倍濃縮)
大さじ2
250cc

作り方

下準備

・冷凍「さぬきうどん」はレンジで加熱しておく
・片栗粉は同量の水で溶いておく
・明太子は薄皮から取り出してほぐす
・卵を溶き、ほぐした明太子の半量(約大さじ1)を
 混ぜ合わせておく

1

鍋に[A]を合わせて温める

2

味をととのえ、水溶き片栗粉を加えてとろみをつける

3

準備した卵液を流し入れ、全体を大きく混ぜる

4

器にレンジ加熱した「さぬきうどん」を盛り付け、
(3)をかける

5

残りの明太子と青ねぎをのせて召し上がれ。
(お好みで刻みのり、紅かまぼこを添えても)

ワンポイント

卵を入れたとろとろのあんがうどんによくからみ、

寒い冬はもちろん、いつでも食べてたくなるおすすめの1品です。


明太子はトッピングするだけでなく、半分はあんに入れて加熱しました。

全体にまんべんなく明太子がいきわたり、おいしさを余すことなく楽しめます。


水溶き片栗粉を入れる時は一度火を止めるとダマになりにくく失敗しませんよ。

よく混ぜたら再度火をつけ、混ぜながら1分以上加熱してください。


卵液を流し入れたらしばらく待ってから、大きく混ぜるとフワトロ卵になります。

ぜひお試しください。

同じ材料を
使用したレシピ

Same Ingredients

    他のレシピを探す

    このレシピで使用している商品

    Using for this product