会社沿革
株式会社 加ト吉
- 1956(昭和31)年
- 冷凍水産品の製造販売を目的として
加ト吉水産株式会社を設立
- 1962(昭和37)年
- 冷凍エビフライの製造開始
- 1964(昭和39)年
- 商号を株式会社加ト吉に変更
- 1974(昭和49)年
- 冷凍讃岐うどんの製造・販売を開始
- 1993(平成 5)年
- 中国での冷凍食品製造開始
- 1996(平成 8)年
- パックご飯の量産体制を確立
日本たばこ産業 株式会社(JT)食品事業
- 1990(平成 2)年
- JT食品事業部発足
- 1999(平成11)年
- 旭化成工業株式会社の食品事業を取得
- 2000(平成12)年
- 株式会社加ト吉・日本たばこ産業株式会社(JT)冷凍食品分野における業務提携
- 2001(平成13)年
- 株式会社加ト吉・日本たばこ産業株式会社(JT)と合弁で威海佳康食品有限公司(中国)を設立
- 2002(平成14)年
- ユニチカ三幸株式会社を
ケイエス冷凍食品株式会社に社名変更
- 2002(平成14)年
- 研究・商品開発拠点として
食品開発センター(東京)を開設
株式会社サンジェルマンを子会社化し
ベーカリー事業に参入
- 2008(平成20)年
- 富士食品工業株式会社を子会社化
テーブルマーク株式会社
- 2008(平成20)年 1月
- 日本たばこ産業株式会社(JT)の加ト吉株式に対する公開買い付けにより、
株式会社加ト吉は日本たばこ産業株式会社(JT)の子会社となる(東証・大証の上場廃止)
- 2008(平成20)年 7月
- 日本たばこ産業株式会社(JT)の加工食品事業・調味料事業を株式会社加ト吉に移管し、事業統合を実施
- 2008(平成20)年10月
- 中国品質管理センター(中国・青島)の稼働
- 2009(平成21)年 4月
- 営業組織の再編および
調味料における国内販売機能・商品開発機能を富士食品工業株式会社に移管し、
一連の事業統合を完了
- 2009(平成21)年10月
- 東京品質管理センター(東京・羽田)の稼働
- 2010(平成22)年 1月
- 社名をテーブルマーク株式会社へ変更
- 2010(平成22)年11月
- 魚沼水の郷工場が稼働
- 2011(平成23)年10月
- 本店所在地を香川県観音寺市から東京都中央区に移転
- 2011(平成23)年11月
- 株式会社サンジェルマン横浜工場が稼働
- 2014(平成26)年4月
- 持株会社体制へ移行